うまみの魔法

昆布って食事にとりいれていますか?


私はせいぜい「塩昆布」を

おにぎりに入れる程度しか

使っていませんでした。


でも、昆布ってすごいんです!


おいしい~と感じる

うまみ成分は

減塩の効果があったり、

胃腸の働きを良くして

食べ過ぎを防ぐのです。


そして、なんと塩分を外に出す

効果もあるっていうんだから

昆布って万能ですね。


血圧気にしている方

昆布を!


こんな昆布を手軽にとれる

ワークショップを開催します


よろしかったら

遊びに来てくださいね。

ーーーーーーーーーーーーー 

◇◇ワークショップ開催◇◇ 

腸に優しい

 無添加だしパックを作る 

ワークショップを開催します。 

(腸に関する豆知識も 

お話しま~す)

 詳細はこちらからどうぞ

 ↓↓↓↓

20190618200929

おなかの中から美と健康を手にいれる無添加ラクうま!腸活だしパック作り日本が世界に誇る文化の基本は和食の「だし」味噌汁を飲んでホッとうまみの効果を知っていますか?「おだし」には食べ過ぎを防き、ダイエット効果がありますカツオだしなどに含まれるイノシン酸には、血流を促す作用や疲労回復効果などがあります体験できること腸の仕組みと働きを学び、腸を整える大切さをお伝えしていきます。 毎日の“食べること”、からできる工夫として、無添加だしパックを手作りましょう!!原材料表記の見方についてもご説明します!お得な情報が満載です。不規則な生活で外食が続く方やせてもお腹ポッコリが気になるお腹ガスが溜まりやすい便秘薬に頼ってしまう寝ても疲れがとれないすぐ風邪をひく便秘薬に頼ってしまう○腸の仕組みと働き ○腸内環境を整える“食べる腸活” ○腸と添加物の関係 ○無添加だしパック!手作り (90分)★★★お土産付き★★★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー岸野みゆき小島いくの山口真奈美小島いくのTV主治医が見つかる診療所でも取り上げられた、腸の専門家CHO-JIN食育協会のインストラクターです食べることで腸を整え、カラダとココロを美しくする貴方のお手伝いします★講師は交代で開催します!岸野みゆき/小島いくの/山口真奈美/あらくみ

peraichi.com

0コメント

  • 1000 / 1000